記録ID: 797999
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								九州・沖縄
						九千部山
								2016年01月16日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福岡県
																				佐賀県
																				福岡県
																				佐賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:31
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 615m
- 下り
- 610m
コースタイム
| 天候 | 晴れ。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 付近の公園にも駐車スペース有り。簡易トイレもある。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 桜谷コース・・・踏み跡明瞭危険個所無し。 キャンプ場へのコース・・・一部踏み跡の不明瞭なところがあるが、テープが多く迷う心配は無い。 | 
写真
感想
					昨日は会社の送別会で深夜まで暴飲暴食をし、久しぶりに華やかな中洲の町まで遠征して来ました。二日酔いはしていないものの、目が覚めたのは9時過ぎで、しかも2件目に行った旭軒の餃子(美味!)の強烈なにおいで口がイガイガしていました。
予定では篠栗方面のロングラン縦走をするつもりでしたが、時間的に厳しいので予定変更して九千部山へ。定番のグリンピアから登りました。
登るときにキャンプ場方面と書かれた案内板が目に着き、帰りはこちらのコースへ。
やはり初めて歩く路は色々期待が膨らみます。路は一部に分かり辛い所がありましたが、赤テープが沢山付けられていて迷う心配はなさそうです。ただ、人間の踏み跡は全くついていませんでした。途中から九電の鉄塔路に合流しますが、コースは全体が雑木林の気持ち良い路です。桜谷からのコースよりも全然良いと思います。
3つ目の鉄塔の所で路を誤ったようで、結構な植林の急斜面を降りるとキャンプ場入口の案内板の裏側から出てきました。多分正解はキャンプ場内のどこかに出るのでしょうが、検証は後日のお楽しみにします。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:593人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する SIRIO
								SIRIO
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
餃子食べたくなりました
私も金曜日は新年会で暴飲暴食で、土曜日は昼からのスタートになってしまいました
ご存じですか?
餃子と手羽先だけのメニュ―が潔くて良いですよね
小さいので3つ位を一口で食べますが、ちまちま一つづつでも摘みになって良いです。
翌日は口が臭いですけどね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する