記録ID: 7979265
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
土倉山
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,070m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 7:13
距離 10.5km
登り 1,070m
下り 1,070m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
剱岳を間近に見たくて今年も土倉山に登りました。暗いうちから林道を歩き始めて、ヘッドライトで登り口を見つけ、急登からスタート。
林道は雪がありましたが、登り始めは雪なしです。急登をすぎれば残雪と藪のミックス。前日に降った雪がかかっていましたが、トレースが残っていて暗くても迷うことはありません。そのうちに明るくなり、剱岳から大日岳が見えてきました。
日の出に間に合わないかと思っていましたが、稜線につくとまだお日様はまだ猫又山の中。少しして日が昇りました。寒くなく風もなく気持ちの良い朝。
土倉山山頂はもちろん誰もいなくて最高の展望を独り占め。優雅にコーヒーを沸かしてゆっくり朝食。剱岳の陰影が少しづつ変わっていくのを見ていました。
下山を始めると既に雪はグズグズ担っていました。この日はアイゼンではなく、スパイク付きの長靴で行動しました。結果的に大正解だったと思いいます。
天気は下り坂と予報されていましたが、伊折橋に着いてもずっといい天気で剱岳をずっと眺めていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する