記録ID: 7974832
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
比企三山で火の用心!まといリス探してウロウロ
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:10
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,349m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:07
距離 17.8km
登り 1,349m
下り 1,349m
11:31
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いつのまにか、有料駐車場になっています。 1000円です。バイクは500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉が多いが、道はしっかりしています。 |
その他周辺情報 | ルート沿いの飲食店は、銀鱗亭と定峰峠の茶屋 |
写真
感想
何回か登っている比企三山。
堂平山と大霧山は眺めが良く人気があります。笠山はちょっと地味です。ただちょっと整備すれば人気スポットになりそうなポテンシャルはあります。
山火事が多いので、今回はまといリスが生息しているか調査してみます。ルート上では、萩平分岐付近と粥新田峠付近で発見しました。
ヤマメの里親水公園を駐車場として利用することが多いですが、いつの間にか有料駐車場になっていました。特にサービスが向上したとかではなく、料金箱が設置されていました。駐車時には気が付かず下山時に気がつきました。土日は満車になることもある人気の駐車場です。橋場交差点付近の駐車場は無料ですけど、駐車スペースは少なめですね。日帰りにちょうど良いお山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する