記録ID: 7968236
全員に公開
ハイキング
北陸
角田山 新潟で山いっぱいのカタクリと雪割草に出会いました!
2025年04月01日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:22
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 510m
- 下り
- 513m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
出発時2〜3台だった駐車場も下山時には平日の小雨にもかかわらず2〜30台になっていました。 |
写真
感想
ぎっくり腰もかなりよくなり、湯沢にスキーへ。
スキーの後、ここまで来たら雪山も登ってみようと新潟市へ。
ところが翌日は天気予報が変わり雨?
なんで〜
泣く泣く雪山を諦め、新潟市内にある角田山に行ってみることに。
雨に感謝です!
山の斜面がぜ〜んぶカタクリです!
ぎっくり腰通り越してびっくり腰へ。
腰も驚きのあまりすっかりよくなりました笑
天気予報変わった時は、本気で落ち込んだのに。
災い転じて福となす。ピンチはチャンス。
とはまさにこのこと。
すばらしい山に出会うことができました。
まだまだ日本には私の知らないすばらしい山がいっぱいなのです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
お膝元にすてきな山があって羨ましいです✨
ninesさんのレコを参考にまた新潟に行きます!
私も初めて行ったとき、こんなにも咲いてるとこ見たことないので写真撮っていてなかなか進みませんでした。雪割草も可憐ですよね。まだまだ雪山もある新潟なのに、こんなに花が咲いてる山もあるなんて不思議で魅力的ですよね(^^)
さすがはhapiraさん。素敵なところはちゃんご存知ですね。
海あり山あり、雪あり花あり。新潟いいですね。
近かったら通いたいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する