記録ID: 7964460
全員に公開
ハイキング
丹沢
関東ふれあいの道 神奈川 12 丹沢山塊東辺のみち、17 北条武田合戦場のみち、13 山里から津久井湖へのみち
2025年03月30日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:11
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 1,605m
- 下り
- 1,602m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:17
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 10:57
距離 25.7km
登り 1,605m
下り 1,602m
7:47
3分
スタート地点
18:44
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
津久井湖近くのバス停〜橋本駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
城山山頂から津久井湖に下るルート(宝が池の近く)が崩落のため通行止め。山頂から西方面経由の迂回が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
仏果山山頂は未だ残雪あって寒い。雨も降って辛かった。
仏果山〜革籠石山の間が鎖場などあって注意が必要。
半原峠〜坂尻バス停の報復はパスした。
経ヶ岳もなかなかの山登り。半蔵坊でトイレ休憩。志田峠は舗装がしっかりしているので安心。
城山は公園内にあるから油断していたが、しっかりした登山。途中で暗くなりヘッドライトを使用。崩落による通行止めに戸惑った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3人
premyth















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する