ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7961235
全員に公開
ハイキング
東北

花見山・十万劫山

2025年03月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
9.0km
登り
376m
下り
376m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:43
合計
4:25
距離 9.0km 登り 376m 下り 376m
8:51
2
スタート地点
9:12
9:17
11
9:28
9:39
6
11:31
11:47
24
12:45
12:50
25
13:16
ゴール地点
天候 晴れのち雪・雨
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
マイカー臨時駐車場(あぶくま親水公園) 花見山環境整備協力金 1人500円(シャトルバス往復)
コース状況/
危険箇所等
花見山・十万劫山 全体的になだらかで危険な箇所は無し
その他周辺情報 立ち寄り湯 飯坂温泉 鯖湖湯 入浴料 400円、波来湯 入浴料 500円
花見山公園 駐車場からスタート♪
2025年03月30日 08:52撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 8:52
花見山公園 駐車場からスタート♪
あぶくま親水公園からシャトルバスでここまで来ました。
2025年03月30日 08:53撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 8:53
あぶくま親水公園からシャトルバスでここまで来ました。
菜の花畑
2025年03月30日 08:54撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 8:54
菜の花畑
下山したら、団子食べたい(*´ω`*)
2025年03月30日 08:57撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
2
3/30 8:57
下山したら、団子食べたい(*´ω`*)
まだ満開ではないものいい感じ
2025年03月30日 08:58撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3
3/30 8:58
まだ満開ではないものいい感じ
映えるね
色とりどり
2025年03月30日 09:01撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
2
3/30 9:01
色とりどり
燃えるような桜🌸
2025年03月30日 09:06撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3
3/30 9:06
燃えるような桜🌸
ヒュウガミズキ。
2025年03月30日 09:07撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
2
3/30 9:07
ヒュウガミズキ。
梅も頑張って咲いてます🌼
2025年03月30日 09:07撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 9:07
梅も頑張って咲いてます🌼
黄色・白・ピンク(*^_^*)
2025年03月30日 09:09撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3
3/30 9:09
黄色・白・ピンク(*^_^*)
りえちゃん
俺 参上ぉ!!
この辺から登りです
2025年03月30日 09:15撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 9:15
この辺から登りです
一応、安全登山祈願
2025年03月30日 09:16撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 9:16
一応、安全登山祈願
どこまでも、お花畑。
2025年03月30日 09:20撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 9:20
どこまでも、お花畑。
素晴らしい(*^_^*)
2025年03月30日 09:21撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
4
3/30 9:21
素晴らしい(*^_^*)
サンシュユ。
2025年03月30日 09:21撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
2
3/30 9:21
サンシュユ。
お花見しながら残雪を望む。
2025年03月30日 09:22撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 9:22
お花見しながら残雪を望む。
皆さん写真を撮りまくり(^^)
2025年03月30日 09:23撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 9:23
皆さん写真を撮りまくり(^^)
どこもかしこもピンク(*^_^*)
2025年03月30日 09:24撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
4
3/30 9:24
どこもかしこもピンク(*^_^*)
登山というより観光地(^^ゞ
2025年03月30日 09:25撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 9:25
登山というより観光地(^^ゞ
何度も撮る(^o^;)
2025年03月30日 09:28撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
2
3/30 9:28
何度も撮る(^o^;)
ピンクの椿。
2025年03月30日 09:30撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 9:30
ピンクの椿。
椿アップ。
2025年03月30日 09:30撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
2
3/30 9:30
椿アップ。
もうすぐ山頂です。
2025年03月30日 09:32撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 9:32
もうすぐ山頂です。
花見山山頂
2025年03月30日 09:33撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 9:33
花見山山頂
天気が宜しい(^^)
2025年03月30日 09:34撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
2
3/30 9:34
天気が宜しい(^^)
吾妻小富士と一切経山 噴気が出てるのが見える@@
2025年03月30日 09:41撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
5
3/30 9:41
吾妻小富士と一切経山 噴気が出てるのが見える@@
吾妻小富士に「雪うさぎ」が見えるらしい
2025年03月30日 09:39撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 9:39
吾妻小富士に「雪うさぎ」が見えるらしい
吾妻小富士 「雪うさぎ」と言うよりも今年は雪が多かったせいか「雪ねこ」に見える(笑)
2025年03月30日 09:41撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
6
3/30 9:41
吾妻小富士 「雪うさぎ」と言うよりも今年は雪が多かったせいか「雪ねこ」に見える(笑)
安達太良山 乳首もくっきりはっきり@@
2025年03月30日 08:24撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
4
3/30 8:24
安達太良山 乳首もくっきりはっきり@@
駄々こねて撮影してもらいました(笑)
2
駄々こねて撮影してもらいました(笑)
2ショット
花に囲まれて歩く🎶
2025年03月30日 09:46撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
2
3/30 9:46
花に囲まれて歩く🎶
十万劫山へ。
2025年03月30日 09:47撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 9:47
十万劫山へ。
残雪を横目に歩きます。
2025年03月30日 09:48撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
2
3/30 9:48
残雪を横目に歩きます。
花が無くなった(^_^;)
2025年03月30日 09:54撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 9:54
花が無くなった(^_^;)
十万劫山
2025年03月30日 09:55撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 9:55
十万劫山
弁天山・十万劫山 分岐
2025年03月30日 10:15撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 10:15
弁天山・十万劫山 分岐
弁天山・十万劫山 分岐
2025年03月30日 10:15撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 10:15
弁天山・十万劫山 分岐
分岐までは緩やかな登りですが、あとはラクちんです。
2025年03月30日 10:19撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 10:19
分岐までは緩やかな登りですが、あとはラクちんです。
おっ 十万劫山 山頂に着きました。
2025年03月30日 10:46撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 10:46
おっ 十万劫山 山頂に着きました。
新うつくしま百名山 十万劫山 標高 429m 登頂記念♪
4
新うつくしま百名山 十万劫山 標高 429m 登頂記念♪
新うつくしま百名山 1座ゲッツ!!
1
新うつくしま百名山 1座ゲッツ!!
花見山と違って眺望はそれほど良くありませんが、吾妻小富士、一切経山、安達太良山は見えます。
2025年03月30日 10:48撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 10:48
花見山と違って眺望はそれほど良くありませんが、吾妻小富士、一切経山、安達太良山は見えます。
なんかガスかかってきた
2025年03月30日 10:48撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 10:48
なんかガスかかってきた
風も強くなってきました
2025年03月30日 10:49撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 10:49
風も強くなってきました
昼食 前日の残ったご飯をチンして自分で握ってきました。
2025年03月30日 11:05撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
2
3/30 11:05
昼食 前日の残ったご飯をチンして自分で握ってきました。
私はコンビニパン🍞
2025年03月30日 11:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
3/30 11:05
私はコンビニパン🍞
コーヒータイム♪
2025年03月30日 11:16撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 11:16
コーヒータイム♪
市民ラジオ CH8 11:24 ふくしまSK50局 福島県伊達市霊山 RS58/56 いつもFBなQSO有難う御座いますヾ(≧▽≦)ノ
2025年03月30日 11:26撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 11:26
市民ラジオ CH8 11:24 ふくしまSK50局 福島県伊達市霊山 RS58/56 いつもFBなQSO有難う御座いますヾ(≧▽≦)ノ
アマチュア無線 433.12MHz FM 11:30 JF1XVD 福島市蓬らい町 RS59+/59+ この前の出張で秋葉原に立ち寄り山本無線で購入したアイコムのIC-T10 ちょっと純正のハンドマイクが大き過ぎてPTTボタンが押しづらい(´;ω;`)
2025年03月30日 11:36撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 11:36
アマチュア無線 433.12MHz FM 11:30 JF1XVD 福島市蓬らい町 RS59+/59+ この前の出張で秋葉原に立ち寄り山本無線で購入したアイコムのIC-T10 ちょっと純正のハンドマイクが大き過ぎてPTTボタンが押しづらい(´;ω;`)
十万劫山の由来
2025年03月30日 11:46撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 11:46
十万劫山の由来
ため池?
2025年03月30日 12:10撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 12:10
ため池?
帰りはサクサクと
2025年03月30日 12:32撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 12:32
帰りはサクサクと
パラパラと雪が降ってきました
2025年03月30日 12:32撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 12:32
パラパラと雪が降ってきました
ここら辺まで来ると雨になり
2025年03月30日 12:33撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 12:33
ここら辺まで来ると雨になり
帰りは別ルート
2025年03月30日 12:33撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 12:33
帰りは別ルート
またまた、お花畑💕
2025年03月30日 12:34撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 12:34
またまた、お花畑💕
お花に囲まれて幸せ〜(*^_^*)
2025年03月30日 12:34撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 12:34
お花に囲まれて幸せ〜(*^_^*)
木質チップ
2025年03月30日 12:35撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 12:35
木質チップ
戻ってきました
2025年03月30日 12:45撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
3/30 12:45
戻ってきました
梅&桜
2025年03月30日 12:52撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
1
3/30 12:52
梅&桜
お疲れ様でしたヾ(≧▽≦)ノ
2025年03月30日 12:54撮影 by  M2101K6G, Xiaomi
1
3/30 12:54
お疲れ様でしたヾ(≧▽≦)ノ
天気が崩れてきましたが、鮮やかさは健在
2025年03月30日 12:56撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
3
3/30 12:56
天気が崩れてきましたが、鮮やかさは健在
素晴らしい(*´▽`*)
2025年03月30日 12:57撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
2
3/30 12:57
素晴らしい(*´▽`*)
ずんだ団子を頂きます
2025年03月30日 13:03撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
3
3/30 13:03
ずんだ団子を頂きます
煮たまごも^m^
2025年03月30日 13:10撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
3
3/30 13:10
煮たまごも^m^
下山後は、飯坂温泉 波来湯へ 入浴料 500円 シャワーはありますが、シャンプ・リンス・ボディソープはありませんので持参ください。
2025年03月30日 14:13撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
1
3/30 14:13
下山後は、飯坂温泉 波来湯へ 入浴料 500円 シャワーはありますが、シャンプ・リンス・ボディソープはありませんので持参ください。
りえちゃん 鯖湖湯 知らないようなのでご案内
2025年03月30日 14:59撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
2
3/30 14:59
りえちゃん 鯖湖湯 知らないようなのでご案内
ここは、シャワー等の設備はなく、蛇口だけ しかも熱湯(´;ω;`)
2025年03月30日 14:58撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
1
3/30 14:58
ここは、シャワー等の設備はなく、蛇口だけ しかも熱湯(´;ω;`)
風呂上り、近くのカフェに立ち寄ってみた
2025年03月30日 15:01撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
1
3/30 15:01
風呂上り、近くのカフェに立ち寄ってみた
HIRANAGA COFFEE
2025年03月30日 15:01撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
3/30 15:01
HIRANAGA COFFEE
2025年03月30日 15:01撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
3/30 15:01
15時でしたがお客様が結構います。
2025年03月30日 15:08撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
1
3/30 15:08
15時でしたがお客様が結構います。
深煎りコーヒー おいしい♪
2025年03月30日 15:16撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
2
3/30 15:16
深煎りコーヒー おいしい♪
フルールチーズケーキセット 1,470円
2025年03月30日 15:20撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
3
3/30 15:20
フルールチーズケーキセット 1,470円
りんご(ふじ・王林)と柿のゼリーが周りに散りばめられ、レモンの砂糖漬けで酸味出し、チーズケーキと相まってこれまたブラックコーヒーにピッタシ♪
2025年03月30日 15:20撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
3
3/30 15:20
りんご(ふじ・王林)と柿のゼリーが周りに散りばめられ、レモンの砂糖漬けで酸味出し、チーズケーキと相まってこれまたブラックコーヒーにピッタシ♪
私はガトーショコラセット 1400円
深煎のコーヒーに合う(*^_^*)
2025年03月30日 15:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
3/30 15:20
私はガトーショコラセット 1400円
深煎のコーヒーに合う(*^_^*)
コーヒーがとても美味しかったのでお土産にHIRANAGA COFFEE BREND 190g 1,980円 コーヒー豆を購入
2025年03月30日 16:29撮影 by  Pixel 9 Pro, Google
2
3/30 16:29
コーヒーがとても美味しかったのでお土産にHIRANAGA COFFEE BREND 190g 1,980円 コーヒー豆を購入

装備

MYアイテム
山のこうちゃん
重量:9.70kg
個人装備
ドラウトクアッドジップネック ドラウトセンサージャケット ドライレイヤーベーシック ジオライン カミノパンツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め スマホ 時計 無線機 サングラス タオル

感想

角田山に行く予定でしたが、悪天候により断念(´;ω;`) 花見山・十万劫山をゆっくり散策してきました(≧▽≦)

今年こそ角田山!と思っていたら雪の天気予報(^o^;)
なので代替え案の花見山・十万劫山へ行ってきました(^^)
素敵な桃源郷で天国のようでした(*^_^*)
十万劫山では急に花が無くなって登山モードへ(^^ゞと言っても比較的なだらかな登山道で会話しながら楽しくハイキングしました🎶
下山後は何十年ぶりの飯坂温泉へ。変わらず熱いお湯でしたが、ぬるいお湯もあって良かったです。その後もカフェへ立ち寄り至福の時間を堪能しました(*^_^*)
お誘いいただきありがとうございましたm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら