記録ID: 7957989
全員に公開
ハイキング
甲信越
独鈷山~滑落注意!ビビリながら💦
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 674m
- 下り
- 673m
コースタイム
天候 | 晴れ。雲☁️多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場🅿️10台分くらい |
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉が多く、登山道が覆われているので滑りやすいです。 ロープあり。ピンクリボンや赤いプラ坑が打たれてます。また、干支の祠あります。 |
写真
感想
前回は滑ったり(滑落じゃないもん💦)
道迷い(遭難‥でもない🙄)したりアクシデントだらけ。
ちょっとトラウマになりそうだけど、出発が遅くなってしまったし、まあ2回目だから大丈夫だろうって、今日は独鈷山に決まり。
狭い急登を行く。トレーニングだあって張り切って行ったのに、またまたルートから外れてしまった😓
警告⚠️のアラームに焦りながら、戻る。
足元ばかり見てるとダメだね👎
教訓!
これからの活動時期に向けて反省しつつ、安全な登山になるよう気をつけよう😤
頂上からの眺めは最高。
先週は三峰山から見た王ヶ頭。
今日は反対側から見れた🤩
八ヶ岳、浅間山、北アルプス。
最後に子🐀も見つけたから満足😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご心配おかけします。
またやってしまうとこだった😥
でも、いい経験です。これからはもっと慎重に🤭
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する