記録ID: 7954737
全員に公開
ハイキング
近畿
野坂山地の三国山
2006年06月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:20
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 855m
- 下り
- 853m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:20
8:00
15分
黒河林道入口
13:20
黒河林道入口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
4月に積雪のために引き返したと思われるところは難なく通過。しかし三国山と明王ノ禿の間はやや複雑な地形だったので、積雪時に予備知識なしで行くのは問題ありかなと思いました。
10時50分に明王ノ禿に着いた。これで赤坂山と繋がりました。
10時50分に明王ノ禿に着いた。これで赤坂山と繋がりました。
感想
4月の末にカタクリやイワウチワなどを期待して野坂山地の中で最もポピュラーな赤坂山に登り、さらに明王ノ禿を越えて三国山を目指した。しかし三国山へと続く樹林帯は一面残雪に覆われており、ついにルートを見つけることが出来ずに途中で引き返すことになってしまった。
三国山へのルートを見つけられなかったことが気になって、一月半ほどたった6月中旬に三国山に出かけた。今度は4月とは逆のコースをとり、黒河越から取り付く。梅雨の最中で天気には恵まれなかったが、ベニドウダンやサラサドウダン、タニウツギなどを見ながら三国山から明王ノ禿まで行き、再び赤坂山を眺めて、ようやく赤坂山と三国山を繋ぐという所期の目的を達したのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する