記録ID: 7954575
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
石見堂岳~赤見堂岳
2025年03月29日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:47
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,217m
- 下り
- 1,214m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
午後1時くらいまで雪が締まって,歩きやすかったです 最後の尾根のくだりはズブズブ |
その他周辺情報 | 水沢温泉;350円(西川の道の駅内) ※大井沢_ゆったり館は機械故障のため休館 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(BlackDiamond_NITRO20L)
靴(スポルティバ;エクイリビウム)
ニットキャップ
モンベル_EXライトサーマラップパーカ
長袖シャツ(冬用)
長パンツ
コンプレッションタイツ
靴下
雨具
ロングゲイター
グローブ
ストック
スノーシュー
アイゼン
タオル
飲料(麦茶500ml/アクエリアス900ml/サーモス350ml)
行動食(薄皮パン/トレイルミックス)
昼食(カップラ/メロンパン)
スタンドコジー
箸
AppleWatch
iPhone
GoPro_HERO7
モバイルバッテリー750Ah
ヘッドランプ
予備眼鏡
サングラス
マスク
|
---|
感想
3年ぶりの赤見堂岳
ペットボトルが凍るくらいの冷え込みでしたが、足元が沈み込みがなく、グリップがよく効いて快適に登ることができました
午後から日が照ってきて、終盤はズブズブでしたが、ちょうど山頂で晴れたので良しとせねば
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人