記録ID: 7953778
全員に公開
雪山ハイキング
白山
これぞ絶景!百四丈滝
2025年03月29日(土) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:15
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 2,176m
- 下り
- 2,174m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:19
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 14:15
距離 18.4km
登り 2,176m
下り 2,174m
天候 | 曇りのち風雪のち曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は全て繋がっている。雪庇の迂回は多数。 百四丈の滝への下り地点はマーキングあり。 |
写真
撮影機器:
感想
標高差2000m以上距離約20kmを日帰りで歩くのは久しぶりで、気持ちは若干後ろ向きだった。
夜が明けて視界が開けても周りはガスに包まれていた。口長倉山の手前では一時的に強風も吹き、景色が見れないなら引き返そうかと思案した。
その一瞬あとにガスが切れて絶景が拡がる。苦しかったけれど登ってよかったと思えた瞬間。
その後の美女坂の苦しいのぼりも絶景に囲まれなんとか頑張れた。
展望台からみた百四丈滝の遠景。滝壺は遥か下にあるが、近くにいかないと来た甲斐が無い。先行者のステップを頼りに下る。
百四丈滝の迫力、周辺の絶景。素晴らしいの一言。
標高差2000m以上距離約20kmの苦労は十分報われる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する