記録ID: 7952171
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2025年03月29日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:45
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 646m
- 下り
- 721m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:23
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 1:44
距離 7.8km
登り 646m
下り 721m
12:41
6分
スタート地点
14:27
| 天候 | 曇り、雪 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
気温は-2~0度 実は夏タイヤでの強行突破 良い子は真似しないようにしましょう...... (2025年11月スタッドレス買いました) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特筆事項無し 歩きやすい |
| その他周辺情報 | 支那そば 蓬莱軒 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
マスク
ザック(45L)
ストック(スノーバスケットも携帯します)
登山靴
アイゼン
軽アイゼン
ピッケル
スパッツ
長ズボン
速乾性Tシャツ
お金
行動食
レインウェア
ザックカバー
防寒着
手袋
厚手の靴下
コンパス
地図
携帯電話
モバイルバッテリー
免許証
|
|---|---|
| 共同装備 |
エスタックゴールド(風邪薬)
ロキソニン(痛み止め、熱)
靴紐の替え
|
感想
2025年3月29日
北横岳2480m🗻
今シーズンほとんど雪山に行けず、ムズムズしていたのでお手軽雪山に!
初めてのソロ雪山だと思います
寂しいかと思いきや、雪見ればテンション上がる子供なので意気揚々とロープウェイに乗り込みサクサク進みます🚶♂️
チェーンスパイクで行けるかな~なんて思ってましたが、ちゃんとアイゼン着用
せっかく買ったマイアイゼンなのでたくさん使おうと思います😆
本当は時間があればしたから歩きたかったですが、お昼過ぎに着いたので時短ver.
いずれ長い方もやろうと思います
近くて来やすいのはありがたいです
八ヶ岳縛りが解消された今、バンバン八ヶ岳登って行きますよ~~~~
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
ゆうぞう












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する