記録ID: 7951862
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
29・第20回山登り隊(ミツマタ群生地巡りと青貝山)
2025年03月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 413m
- 下り
- 420m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
「Best Condtion Lab+」のトレーナー・TIRさんとお客さんとの20回目の山歩き
です。
今日はオーナーのIHRさんが都合が悪く代わりにTIRさんが皆さんをリードして
下さいました。
当初計画では第一ミツマタ群生地だけ見てから天台山〜光明山〜妙見山へ登り
上杉尾根から下る予定でした。
3/26の下見でルートロスしてしまったので今回はミツマタ群生地3ヶ所巡りと
青貝山登山に変更しました。
昨夜の雨でミツマタ群生地が滑りやすく皆さん神経遣いましたがそれより圧巻
のミツマタに感動されてました。
いつもは第二群生地は上からのぞくだけでしたが今回は谷筋を上がりここも全て
観ることが出来ました。
土曜日なのに平日並みの人でミツマタもゆっくり鑑賞する事が出来ました。
第一・第二群生地を観てから青貝山へ登りここでランチタイム。風もなく陽も当
たりゆっくりランチ休憩が出来ました。
食後第三群生地に行くとここは私達だけで貸切状態だったのでこれもラッキーで
した。
所々でエドヒガン桜も見れたし今日は春のお花巡りが出来て皆さんにも喜んで
もらい充実した山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する