記録ID: 7949040
全員に公開
ハイキング
東海
ミツマタ咲く白鳥山
2025年03月28日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 523m
- 下り
- 533m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:48
距離 6.0km
登り 523m
下り 533m
8:29
7分
スタート地点
12:20
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5分ほど車で移動した北尾根登り口近くの駐車スペースに一台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ない |
写真
感想
昨夜からの雨が残り高速走行中もまだ降っている。集合場所の本成寺駐車場に着いたときは、青空がみえていた。ラッキー!やっぱり晴れ女‼?
昨年のミツマタの群生の感動が忘れられず山友を誘い友峰さんに案内していただいた。せっかくだからと周回コースの北尾根からは、とても歩きやすい。山城の砲台やお堀のあとなどを過ぎいよいよミツマタゾーン。ぼんぼりがついたように、森の杉林が明るくなった。本当にすごい‼?一通り見てから東屋で昼食。ここで事件発生「ヒルだ!」 その一声で皆か各々自分の服を見るといたいた!昼もソコソコに切り上げ山頂へ。残念ながら富士山は隠れてしまってハートのオブジェには入らす。展望もきかず、ヒルが気になってそそくさと下山した。
ミツマタは、見頃です。
ヒルには注意が必要。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する