記録ID: 7935664
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山より高尾山目指す20250323 途中で断念
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:46
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 8:38
距離 19.5km
登り 1,246m
下り 1,175m
15:45
ゴール地点
天候 | 晴れ 暑い! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一ノ尾尾根コースは本当に登りやすいです。距離長めですが 危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 藤野駅で降りる時に扉を開けるボタンが電車にあります。関西人は馴染みがありません。要注意! |
写真
感想
まだ完遂していない 陣馬山から高尾山 高尾山口駅まで走破。
万全の体調を期するために 土曜日に行こうかと思ってましたが 前日の仕事が遅くなり 日曜日に決行しようと 土曜日に家事を済ませ 挑戦したのですが 結論から書かせてもらうと途中で脚力の無さ筋力の無さで 断念し 小仏峠から下山しバスでJR高尾駅に戻ってまいりました。
陣馬山を 少しでも 体力温存と思い 一の尾根コースから登らせてもらったのですが陣馬山頂上まで 穏やかな登山道で本当に好きになりました。
ただ距離が長めです。
今日は高尾山口駅まで歩くぞと思って
大好きな神奈川県側から挑戦しましたが 巻き道ばかりで行きましたが ワシの脚力では断念しました。
また挑戦します。
登山道は 泥が多く滑りやすい状態でしたが転倒なく登山出来ました。(縦走は出来ずでしたが)歩きやすい道 いつも整備いただき感謝です。
ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
同じく藤野駅から陣場山経由、高尾山は断念して景信山から帰りました。
今日は膝が痛いです。
私も同じ目標で、いつの日か高尾山迄の縦走に成功したいです。
お互い頑張りましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する