記録ID: 7924912
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船山(立岩経由)
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:31
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:30
距離 15.0km
登り 1,241m
下り 1,237m
13:13
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
立岩登山口駐車場から、荒船山向かいました。
立岩は中々スリリングなお山です。
東立岩と西立岩は、埼玉の双子山にイメージが近いように思いました。
西立岩から荒船山へのルートは、トレースが無いうえ雪と水分含んだ泥と大量の落ち葉のトラバースに非常に苦労しました。
雪で地面の状態が分からないので、一歩一歩確実に進めました。
が、チェンスパでも滑る滑る。
ていうかチェンスパの意味が無く、ミルフィーユの上層が剥がれる感じのトラバースなので危険です。
地面ごと足が持ってかれるので、うっかりしてると崖下に落ちそうです。
周回の為、星尾峠経由で駐車場に戻るルートを使いましたが、荒れた登山道、ルートが分かりづらい、朽ちた橋などでやっぱり凄いです。
立岩登山口駐車場からの荒船山は、一般的にはとてもお勧めできません。
特に積雪期、残雪期は使ってはいけないルートだと思います。明確に危険です。
それか玄人向きなのでしょうか?
にしてもこれは、、、
荒船山行くのにはメジャールートで行くべき山と思います。
行きも帰りも荒船山山頂付近以外では一人も出会わなかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する