房総のやまあるき:横尾番所跡から久留里城


- GPS
- 10:00
- 距離
- 39.4km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,388m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
防寒着
雨具
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
書籍「房総のやまあるき」を辿る道のり45回目
房総の真空山陵
上総亀山から北側はほとんどハイカーの姿を見ないが、清澄から久留里へ通じる古道があり、川越藩の番所跡をはじめ、石仏・道標などが歴史を語りかけてくる。分水嶺とその附近⑤難易度 B(やや易しい)体感難易度B(やや易しい)
スタート地点の久留里駅から上総松丘駅間はJR久留里線の廃線決定区間なので記念の乗車軌跡残し。やまあるきコースに入る前の色々なチャレンジが記憶に残る山行となりました。松丘(大戸見)から大塚山に登りたい願いは叶いましたが、他計画していた上総亀山駅から南側の加勢〜居柄城址などは時間的に無理でした😇次回の課題とします。
君津市上総地域交流センター🅿️-久留里駅🚃上総松丘駅-千本城址-大戸台(舞の山・三本松・三本松陣屋跡)-大戸城址-松丘大塚山△-加名盛浅間山?(経塚)△-柳城浅間山?〜上総亀山駅-山神社-横尾番所跡-北向地蔵-大日堂・怒田神社(怒田城址?)-久留里城址〜古久留里城址-久留里浅間山-君津市上総地域交流センター 🅿️(久留里駅)
房総のやまあるきコース一覧
https://yamap.com/moments/929841
房総山岳志383/438の山と峠
https://yamap.com/moments/1112144
梅ヶ瀬渓谷から大福山(上総亀山駅〜横尾番所跡セオリーの道)
https://yamap.com/activities/29248397
駅前登山🚃安房天津駅から久留里駅(ラブリー庚申塔、天津愛宕山まで)
https://yamap.com/activities/22338093
久留里城の攻防🤼
https://yamap.com/activities/36329901
?浅間山・松丘大塚山・峰山
https://yamap.com/activities/29976783
参考文献:関東一円古城址ハイキング 関八州つわものどもが夢のあと歩き/内田栄一•新ハイキング社2016、房総のやまあるき増補改訂版/内田栄一,川崎勝丸・新ハイキング社2013、房総山岳志/内田栄一•崙書房2005、房総の古城址めぐり 上巻 安房•上総/府馬清•有峰書店1977
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する