記録ID: 7900934
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小仏城山 景信山 城山北東尾根 小下沢コース
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:39
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,395m
- 下り
- 1,400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:39
距離 18.6km
登り 1,395m
下り 1,400m
6:16
12分
スタート地点
11:55
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3/24-工事のため駐車禁止の看板あり ボートのようなものが置いてあって駐車スペースは狭くなっている |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.64kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
今日は、相模湖近辺から城山北東尾根と小下沢コースを経由して周回する計画を立てました。
まず相模湖大橋の駐車場はスペースが制限されており、他の駐車車両もなし(6時の到着時も、12時の帰投時もとまっておらず)。3/24から4月上旬まで駐車禁止と書いてましたが、使用してよかったのかどうかよく分からず。
城山北東尾根は登山詳細図ではバリルートですが、一般登山道と変わらないような人の多さです。下りでは尾根の分岐が3−4か所ありますが、問題なさそう。ただ1か所間違えかけたところがあって、写真にのせています。
その後は梅園を通過して下小沢沿いの林道、登山道へ。涼しげな道で夏は良さそうですが、沢を離れてから少しの間きつめの傾斜になります。
行き帰りで異なる道を歩こうと計画を立てましたが、帰路は舗装路歩きが長くなってしまっていて、城山までいって同じ道を下りた方が良かったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する