記録ID: 7896117
全員に公開
雪山ハイキング
関東
渋い!【古界名山(こげえな山)】❄️氷瀑と氷筍は、、
2025年03月13日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 810m
- 下り
- 762m
コースタイム
天候 | ☀️ 滝付近で8℃ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<<古界名山(こげえな山)>> 仙人滝の氷瀑と氷筍が良く知られており、こげえな山自体は急峻で薮が多く、よほどの通じゃないかぎり登る人は少ない 仙人滝、仙人窟までは良く整備された登山道 氷瀑と氷筍がある1月~2月に訪れる際には、雪や凍結箇所も多く滑り止めが必要です こげえな山までは整備されておらず、木に取り付けられたテープや、薄い踏跡を頼りに歩かなければならない(この日は雪の上にトレース無し) 膝ぐらいの笹薮が邪魔して歩き難い箇所あり 急峻な場所があるので下りは足元に注意⚠️ (帰りは急峻な尾根を避ける為、残雪がある沢筋を歩いて、再び正規ルートに合流) 尾根の途中に大岩が立ちはだかるが、右側から巻いて行く踏跡が正解◎ 後は、木の枝が邪魔して鬱陶しいが、尾根を忠実に進むと山頂に至る 狭い山頂で景色は少しだけ 浅間、浅間隠等は良く見えた 今回は残雪がある為、チェーンスパイク持参 登山口や行動中にはトイレ🚽はありませんが、沢渡温泉の晩釣せせらぎ公園🅿️に綺麗な公衆トイレ🚽あります 周辺にコンビニはありません |
その他周辺情報 | 下山後の温泉♨️ 沢渡温泉 共同浴場 300円(登山口から近い風呂だが、駐車場は3台と少ない)湯の花舞う本物の温泉 四万温泉 四万グランドホテル(源泉掛け流し) 直前割お任せ客室プラン 朝夕バイキング |
写真
装備
個人装備 |
レギンス
夏ズボン
|
---|
感想
もう10年以上前になるかなぁ
山友hさんが、2月の私の誕生日に単独で登り山頂で祝ってくれたのが
古界名山(こげえな山)
あれから、いつか行きたい‼️と狙ってやっと行けた😊
雪と急峻な斜面、整備されていない笹藪漕ぎの道無き道
変化に富み山復帰戦としては最高に渋く楽しい山だった
良いねぇこういうお山
また、体力付けて色々なお山を歩きたい💪😊
感謝。
古界名山(こげえな山)
面白い名に惹かれて登ってきました
氷瀑と氷筍は溶けてしまい、残念ながら見ることは叶わなかったが、こげえな山を獲得できたのが唯一の救い
氷瀑と氷筍はまたの機会に
麓の道路からは(こげえな山)は鉾って見えてカッコ良い山でした
下山後の四万温泉はサイコーの温泉♨️
またお安く宿泊してきたでぇ〜
い~い湯だな♨️ あははん🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人