記録ID: 7889674
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
美比内山(1,071m)
2025年03月10日(月) [日帰り]



- GPS
- 03:06
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 501m
- 下り
- 514m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 豊羽鉱山 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | DJI AIR3 |
感想
2日前に途中撤退した美比内山に再アタック。
前日に登頂した方がいたことを知り、今回は断念した箇所から先はトレースを利用させて頂くことに。
登山口から入ると5センチほど積雪があり、今日もどうやら先客はいない模様。
しかしトレース跡はしっかり分かるので前回登るまで20分近く要した尾根まで10分掛からず到達。
後は尾根伝いにひたすら進むだけ。
断念した地点まで前回の半分の時間で到達。
ここからがスタート。
それにしても前日に登った方々には感謝。
お陰様でスムーズに進むことができたが、約970メートル地点からトレースが無くなる。
前日の雪と風で埋まってしまったのだろうか。
再びラッセル。
しかも結構な急登で山頂付近は雪庇のため「ねずみ返し」のようになっている
どのルートを進むべきか…。
ドローンで山頂までの偵察を行い大凡のルートを選定。
無事、札幌50峰33座目「美比内山」踏破。
山頂から日本の悪しき単独親権制度と名ばかり共同親権制度の即刻廃止と真の親子の幸せに資する原則共同養育・共同親権制度の即時実現を祈願!
今回は風が少しあったがランチとコーヒーを楽しむことがもできた。
下山開始直後に後続の方1名が登ってくるのが見えた。
今回も俺のトレースが後続の方の役に立ったようでよかった。
今回の山行の模様はYouTubeチャンネル「燃えろ虎魂」にアップ予定。
ドローン空撮もあり。乞うご期待。
札幌50峰残り17座。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
9日はノートレースで進み山頂まで行きました。景色は何も見えなかったケド。
全装背負ってのノートレースは厳しかったので、本当にありがたかったです。お疲れ様でした!
コメントありがとうございます!
あの後、雪洞泊されたんですね。スゴい。
9日の山頂行き大変お疲れ様でした。
10日のリベンジで山頂麓までのトレース使わせて頂きました。
こちらこそ大変ありがとうございました。
山頂までのトレースは消えていましたが、お陰様で絶景に恵まれました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する