記録ID: 7878237
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
雪舞う諸塚山 福寿草はありませんでした😭
2025年03月08日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 245m
- 下り
- 256m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
真っ白な展望台の寂しそうな後ろ姿、笑えました。登山口まで結構アプローチがありそうな山ですが、残念でした。こんな日もありますよ。アケボノツツジの時期に再訪せよとの天の思し召しですよ。
ところで、大相撲三月場所が始まりましたが、先場所活躍した力士の金峰山、百名山でなく熊本の山から名付けられらしいですね。異国の方のようですが、活躍を祈念しに登ってくださいませ
チーン…😮💨て感じですよね😆
ザックカバーも歪んでるし…トホホ。
金峰山(山はきんぽうざんと読みます)、よくご存知ですね✨
熊本の力士、がんばってほしいです✨
金峰山は、小学生の時に遠足で行くのがお決まりで、熊本のランドマークみたいな山ですが、近すぎて登山にはすこし物足りなくてなかなか足が向かないです😅
熊本城みたいに、そこにあるのが当たり前みたいなお山です😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する