記録ID: 7876182
全員に公開
ハイキング
丹沢
仏果山、半原高取山
2025年03月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 572m
- 下り
- 744m
コースタイム
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
半原バス停でゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ極細の痩せ尾根がある。ロープがあるので慎重に。 |
写真
感想
曇りだと思っていたら雪の中の山行になってしまって少し焦った。
仏果山登山口からスタートしてしばらくは黙々と登る。宮ヶ瀬越の分岐から仏果山に向かう道中はアップダウンが続く。山頂に到着して展望台に登ったが雪でほとんど眺望はない。写真を数枚撮って宮ヶ瀬越まで戻る。
次の高取山もすぐに到着。おにぎりを食べたら体が冷える前に出発だ。歩き始めたらすぐに痩せ尾根が現れる。細い尾根道に木が生えているので引っかかって滑落しないように慎重に歩く。なんといっても左右は断崖絶壁だ。
宮ヶ瀬ダム手前のあたりは急角度の階段が続く。ロープが整備されているので安心感はあるが、それだけ急坂なのだろう。この階段が想像以上に長い。
その後は宮ヶ瀬ダム、あいかわ公園を経由して半原バス停へ。バスの時刻にも間に合った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する