記録ID: 7875428
全員に公開
山滑走
北陸
猿ヶ山
2025年03月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,079m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:55
距離 11.4km
登り 1,079m
下り 1,088m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
MYアイテム |
重量:2.40kg
![]() |
---|---|
個人装備 |
ハードシェル
グローブ
手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
バラクラバ
着替え
ニット帽
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
モバイルバッテリー
スマホ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
腕時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ピッケル(ウィペット)
ナイフ
スキー板
シール
クトー
アイゼン
ゴーグル
ゴーグル用バッテリー
ガスヘッド
コッヘル
水筒1.5L
防寒テムレス
簡易ハーネス
カラビナ
環付ビナ
スリング
行動食
非常食
工具
シールワックス
温泉セット
シュラフ(車泊用)
マット(車泊用)
|
共同装備 |
スノーソー
|
感想
尾根で風が抜ける箇所は雪が硬く苦労したが、山頂付近は良い雪で気持ち良く滑れた。
4時間程度で登れて滑りも楽しめる良い山。
【ウェア】
上:finetrackドライレイヤーウォーム、finetrackメリノスピンサーモ、finetrackフリース、モンベル腹巻き、ハードシェル(滑走時のみ)
下:finetrackドライレイヤーウォームタイツ、ドラウトクロ―パンツ、ハードシェル
頭:Arcteryxビーニー
手袋:ニトリル、マムート薄手、防寒テムレス(滑走時のみ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する