記録ID: 7872959
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
🪨岩殿山🏯
2025年03月07日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 507m
- 下り
- 522m
コースタイム
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●岩殿山までの急登箇所滑りやすい場所あり⚠️ |
写真
鬼の岩屋(鬼の住処)
※ 昔むかし、おばあさんが「桂川」で洗濯をしていると、どんぶらこどんぶらこと大きな桃が「ももくら山」の麓から流れてきました。その桃から生まれたのが「桃太郎」。「鶴島」にて成長した桃太郎は、「岩殿山」に住む悪い鬼の退治に出かけました。道中、腰に付けたきび団子をあげ、「犬目」でイヌを「鳥沢」でキジを、「猿橋」 でサルを家来にしました。
※ 昔むかし、おばあさんが「桂川」で洗濯をしていると、どんぶらこどんぶらこと大きな桃が「ももくら山」の麓から流れてきました。その桃から生まれたのが「桃太郎」。「鶴島」にて成長した桃太郎は、「岩殿山」に住む悪い鬼の退治に出かけました。道中、腰に付けたきび団子をあげ、「犬目」でイヌを「鳥沢」でキジを、「猿橋」 でサルを家来にしました。
感想
5年ぶりに岩殿山に行って来ました~♪
以前に行った時に急登の登山道がかなり泥濘んでいて、大変な思いをした記憶があったので心配でした…
その時よりはましでしたが、やはり滑って滑って…途中まで登った所で山専ボトルが😱
少し降りて無事救出💦
泥んこになりながらの登山でした😅
岩殿山、稚児落としからの富士山、街並みの景色は最高でお勧めです!
ちょっとした鎖場もあり中々楽しめる山登りでした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する