記録ID: 787183
全員に公開
ハイキング
比良山系
2015年登り納め!武奈ヶ岳ヽ(・∀・)丿 青ガレー北比良
2015年12月30日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:05
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,178m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 8:05
距離 14.7km
登り 1,181m
下り 1,180m
7:14
17分
スタート地点
15:19
ゴール地点
天候 | 晴れたり曇ったり。積雪は10cmくらい? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
「遠いしハードそうだし、雪の時期はちょっと…」と思っていたわたしの、今回、武奈行きの決め手になった写真が撮られてた場所!
北比良峠です!ここから見る琵琶湖が美しくて…って!!
…よく見えませんでした。
北比良峠です!ここから見る琵琶湖が美しくて…って!!
…よく見えませんでした。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 普段、ストックを使わないわたし。持って行ってなかったので、バディのを借りました。歩きやすくなったー! |
感想
2015年…
大きな出会いがありました。
おかげで、大峰方面にも行くことができたし、
ついに比良デビューまで!
初めての武奈ヶ岳。まさか雪の季節に登るとは!
雪歩き初心者の私は、あっという間にバテバテ。
夏の元気はドコへ行ってしまったのか・・・。
見かねたバディが、途中からストックを貸してくれたのですが
そのありがたさと言ったら!!ストックすごいヽ(・∀・)丿
見たことのない霧氷の森は美しくて美しくて(*´ω`*)
行きたかった青ガレ登りも楽しかったし、
ガス多めだったけど、山頂からちょっとだけど伊吹山も見えたし
大満足の山行締めくくりとなりましたー。
いつも根気強く付き合ってくれるバディ、武奈さん、ありがとーーヽ(・∀・)丿
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する