きずきの森から「大平山」「愛宕山」周回 リハビリです。


- GPS
- 04:35
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 518m
- 下り
- 519m
コースタイム
天候 | 曇、雨、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大平山は、斜度も緩く、良く整備されたお散歩トレイル。 愛宕山は、とんがり山らしく、急登です。 |
写真
感想
思い付きで行ってしもた「リハビリ」第一弾
先ずは、結果から・・・
ちょっと、歩きすぎでした。
心❤️はスッキリ⤴️ 身体はグダグダ⤵️
・・・・・・
肋骨については、歩いて治るものやないので・・・・
まだ、大きな動きは、少し怖いし、ストック突くのも微妙に怖いし・・・
まだまだ山友さんとコラボなんかは難しいかなぁ~😓
色々迷惑かけんようになるまで、もうちょっと待って下さい🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻
****************************************
肋骨痛めて6週経過、一度失敗?して、更に酷くなって、歩くと響くほどになって、山遊びも、ウォーキングも封印してました。
肋骨の痛みも、90%無くなって来たし、最近動かないこともあって、ストレスもたまるし、腰の調子もよろしく無いこともあり、完治したわけでも無いけど、ストレス解消と肋骨の様子見兼ねて、そろそろ、ちょっと山遊びしてみようかと・・・・
そんな中
朝、検査の為に、嫁はんを病院へ。。。
嫁はん said ;
「混んでるから何時になるかわからんし、ゆっくりして帰るから、山でも行って来たら・・・❓」
なんて、体良く追い出されたジーちゃん、
今日も、万博お散歩程度にしとこかなぁ~⁉
なんて考えてたけど、思い切って、少し山を歩いてみることにしました。
駐車場を出てもまだ、行く先定まらず・・・
以前、「きずきの森」へ行った帰りに、次は大平山とか愛宕山とかへここから行けるなぁ~⁉なんて思てたこともあり、とりあえず、「きずきの森」へ行くことにした。
下調べZEROですが、標高も低いし、たぶん携帯電波もすべて繋がるやろし・・・・・
まぁ、何とかなるやろ😎
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する