記録ID: 787132
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
ガマンできずに三浦アルプス(^^;
2015年11月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 379m
- 下り
- 355m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
最寄駅〜JR逗子駅 【復路】 JR東逗子駅〜最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて歩きやすいピクニックルート。 地図外の里山道も多い。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック:ガレナ30(多分)
靴:サロモン3DPRO(多分)
|
---|
感想
今日(11/28)は寝坊のため、夜明けの丹沢山行を諦めましたが、家事の最中に窓から刺し入る陽光と青空の誘惑に負け、昼過ぎから三浦アルプスにイソイソと出掛けました♪
【山行記】
逗子駅に着いたのは、14時半頃。
数あるコースのうち、阿部倉山から二子山を縦走し、東逗子駅に抜ける未踏のルート(^^)
2時間後には日没なので、登山口からは半分トレランモードでテンポ良くステップする((^^)
超低山だけど、山道は本場と同じ。紅葉が始まったばかりの道は、踏みしめると弾みがあって心地好い(^-^)
樹林が続くが、最高峰の二子山ではパッと開け、展望台にのるとインパクト‼(^^)
横浜や東京湾が、こんなにキレイに見える場所があったんだね(^-^)
少しだけ気分に浸り、夕陽の光りと競争しながら、里の山道を駆け降りた。
さて、今夜から仲間と一緒に奥久慈だ。
明日も晴れ!初めて会える友達も一緒に、紅葉の絨毯をたっぷり楽しもう(^-^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する