記録ID: 7865686
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
相沢氷瀑と荒船山
2025年03月02日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,126m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:13
距離 10.6km
登り 1,125m
下り 1,126m
9:09
1分
スタート地点
14:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
相澤氷瀑は、だいぶ形が崩れてきましたが、見られて良かったです。この日は、思いもよらず温かい日で、汗かきかきでした。
登山途中に木製の手作り動物たちが可愛らしく、写真を撮ってきました。
荒船山の頂上の直下だけ雪が残っていて、下山にチェーンスパイク付けました。
下山後に近くの福寿草の咲く里山もよってきました。ロウバイも梅の花も咲いていました。
400円/1人。
妙義山のもみじの湯にも寄りました。
妙義山のギザガザが露天風呂から、はっきり見えて、いつ登れるのかしら?とため息がでました。
こちらの温泉も何回か利用しているし、妙義山は何度も見てはいますが、核心部(相馬山)には登れていません。同行者が見つからない。ガイドさんを頼むか、単独かです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する