記録ID: 7864169
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
分県栃木の三峰山。短いけどなかなかの急登が味わえます。
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 677m
- 下り
- 677m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:36
距離 7.5km
登り 677m
下り 677m
9:23
2分
スタート地点
11:59
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 |
写真
そしてエクイリビウムハイク。岩場も安心。ちょっとくるぶしの下に生地の折り返しみたいなのがあたる。長く歩くと痛くなってくる。今日はダイソーのジェルのパッチを貼ってきた。ばっちり。よかった。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
行動食
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
金曜日に登ったけど、日曜日妻は趣味のネコの掃除(?)に行くって。じゃーダラダラしても仕方がないから、分県栃木を進めておくか。ということで比較的近い三峰山に行ってきました。上尾を8時に出て高速を使って登山口9時半。そこからサクっと登って奥の院。ここは開けててなかなか良かった。あとは杉林のアップダウンをちょっとこなして三峰山。もっと天気が良かったらいい展望だったのかもね。でもそれなりに歩けたので感謝です。それにしても靴に貼るパッチがうまくいって良かった。歩きやすくてこの靴ばかりになってしまいそう。TX4と順番にはかないとなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する