記録ID: 7859695
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
獅子ヶ鼻山
2025年03月01日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 376m
- 下り
- 627m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 4:48
距離 6.5km
登り 376m
下り 627m
10:38
12分
スタート地点
15:27
ゴール地点
天候 | 晴れー! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフト 登り@700✖️2回 降り @700:2本中1本は乗せてもらえない |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪庇とクラックに乗らないように |
その他周辺情報 | かわば田園温泉楽楽:入場制限で入れず 望郷の湯:入れたけど大混雑で女子は洗い場並んで20分😱結局シャワーまで辿り着かなかった 夕飯:とんかつトミタ 他の食事どころも結構並んでた |
写真
装備
個人装備 |
アイゼン、ワカン、ストック
|
---|
感想
冬季限定のコースだそうです。武尊の剣ヶ峰がある尾根の隣でした。先週までずっと雪だったのでちょっと心配でしたが先行者が10人?くらいいて大丈夫でした。行きの関越高速事故渋滞で到着が遅くなりリフトを乗り継いでスタートできたのが10時半。ものすごく暑かったです。雪はたっぷりあったけど、ずぼって這い上がるのに雪に膝をつくとびしょ濡れになるくらい暑かったです。私はワカンとアイゼンでしたが男子はスノーシューで歩きました。暑くてばてましたが青い空の下真っ白な尾根を歩くのはサイコーに気持ちよかったです。谷川岳の方にヘリが飛んでたので何かあったのかと心配しましたが、雪崩事故だったみたいです。ご冥福をお祈りします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人