記録ID: 7859539
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
大川入山
2025年03月01日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:29
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 928m
- 下り
- 925m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ゆったり~な 昼神 |
写真
感想
晴れが予想された土曜日。気温も高いので雪崩の心配がなさそうな大川入山を選択。
ここは雪の時によく一人で来ている山で、今回は会の仲間と一緒にきました。
駐車場はこんもりと雪が積もっていたので、隣の治部坂高原スキー場に駐車。
いままで雪の時でも、駐車場に停められないことはなかったのだけれど、今年は雪が多いのかな。
横岳までは延々と登り、横岳からの稜線歩きは気持ちよかったなぁ。
そこからいったん下り、最後の登り。
今年は笹がほとんど埋もれていて、直登コースになっていました。
山頂は今までで一番の快晴無風で北・中央・南アルプスがずら~っと見えて、景色を見ながらのんびりランチできました。
下山後は昼神温泉でリフレッシュして帰りました。
山の後の温泉は、ほんと極楽だな~💕
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する