記録ID: 7859466
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
城山(土肥城跡)〜幕山〜南郷山〜真鶴岬(三ツ石)
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 1,661m
- 下り
- 1,645m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 7:59
距離 30.6km
登り 1,661m
下り 1,645m
15:45
ゴール地点
天候 | 晴れているが霞み掛かっていて見晴らしは良くなかった。花粉の影響? 初夏かと思うほどの暖かい気温。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
05:27 池袋駅 - 05:36 新宿駅 [JR埼京線]:167円 05:40 新宿駅 - 07:09 小田原駅 [小田急小田原線]:901円 07:16 小田原駅 - 07:33 湯河原駅 [JR東海道本線]:330円 運賃:1398円 ■帰り 15:58 真鶴駅 - 16:10 小田原駅 [JR東海道本線]:242円 16:13 小田原駅 - 17:43 新宿駅 [小田急小田原線]:901円 17:50 新宿駅 - 17:59 池袋駅 [JR山手線]:167円 運賃:1310円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■湯河原駅〜城山 ほとんどが舗装路の上り坂。 ■幕山〜南郷山 梅まつり期間のため、完全に止まるほどではないが幕山山頂まではハイカーが多く渋滞気味。 年配のグループ登山者が多く、すれ違うときは立ち止まる時間が長めの傾向。 ■真鶴岬(三ツ石) 干潮のときだけ三ツ石まで歩いて渡れるが、石が積み上がってできた道なので非常に歩きにくい。 トレッキングポールがあるとバランスを取りやすくなる。 |
その他周辺情報 | ■湯河原梅林「梅の宴」 https://www.town.yugawara.kanagawa.jp/soshiki/8/6792.html 期間:2月1日(土) 〜 3月9日(日) 入場料:200円 |
写真
装備
個人装備 |
登山靴
ザック(33L/6.5kg)
サコッシュ
飲み物(1200ml+600ml)
行動食
地図
ココヘリ
ヘッドライト
レインウェア
ザックカバー
ファーストエイドキット
熊鈴
モバイルバッテリー
トレッキングポール
ドライレイヤー
ベースレイヤー(3)
ミドルレイヤー(2)
帽子
タオル
レジャーシート
フリース
手袋
ネックウォーマー
イヤーマフ
|
---|
感想
まだ7,8分咲きで満開まであと少しみたいだけど、来週は寒波&大雨予報だからこの土日が最後の見頃かなと思って幕山の梅林を見に行ってきた。
赤白ピンクの花が咲いた梅の木々がとても華やかで綺麗。
初夏かと思うほどの暖かい気温で長袖を捲りながらのハイキング。
ただ花粉がヤバい。鼻水がダラダラ止まらずツラい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する