記録ID: 7856980
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山・蛇骨岳
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 590m
- 下り
- 588m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前9時着で最寄り駐車場は既に満車だったため、登山口から少し離れたところに駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からは十分に雪があり、トレースもしっかりしている。 チェーンスパイクも持っていったが、スタートからゴールまで12本爪アイゼンを着用。 黒斑山から蛇骨岳までは道幅が狭いため、すれ違いには要注意。 この先は気温も上がるため、これから登る人はルートの最新情報を逐次入手することを推奨します。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
念願だったガトーショコラを見に黒斑山へ。
3月始めということで少し遅いかと思われたが、登山道には雪がしっかりとあり、持ってきたアイゼンが無駄にならずに良かった。
今年は巳年ということで蛇骨岳まで足を延ばす人が多いようだったが、登山道が狭いためすれ違いには気をつかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する