記録ID: 7853718
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
県境を行くシリーズ、徳間峠〜田代峠〜青笹山
2025年02月28日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,394m
- 下り
- 1,395m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:03
距離 11.6km
登り 1,394m
下り 1,395m
15:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜徳間峠 沢を渡る橋が使用できなくて徒渉、その後は特に問題無く歩いて行ける 徳間峠〜田代峠 アップダウンが何度もあり、急登と激下りを繰り返す、一部崩落してるところがあり通りにくい 田代峠〜青笹山 基本的に通行止です、中間地点の痩せ尾根が崩落していて、ロープも切れていて通れません、少し下にロープが渡してあるので下りでそちらを行きましたが、足場が無く自分でステップを切りながら滑り落ちないように渡りました、青笹山手前は急登で藪漕ぎもあり |
写真
感想
県境のトレイルを繋ぐ為、今回はここに
徳間峠に静岡県側から入り、県境稜線を西に、田代峠を抜けて青笹山まで行く、帰りは田代峠から林道を下って登山口に
田代峠から青笹山の間は崩落地がありかなり難儀したが、そこ以外は踏み跡は少ないもののピンクテープがあり多少のザレ場があるくらいで歩ける、とにかくアップダウンが何回も有り急登と激下りの繰り返し、体力的にはかなりきつかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する