記録ID: 7850313
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
十石山 尾払山
2025年02月27日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 374m
- 下り
- 378m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:38
距離 6.5km
登り 374m
下り 378m
7:21
278分
スタート地点
11:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
江川ダムの上の未踏のルートとピークを2座ゲット!!!!
なかなか足を踏み入れる事のないルートも
皆んで歩くと色んな発見があって楽しい
古処山から屏山の山々を見ながら歩く尾根歩きもなかなか気持ち良くて!!!
下山後のティタイム
さつきさん、いつもありがとうございますm(_ _)m
今日も感謝の一日でした♪
まだ足を踏み入れたことのない山域へ 仲良し山友7人で回ってみました。
江川ダムで出来た秋月湖が柔らかい朝陽のなかで揺らいでいます。
誰もが初めてのルートをGPSと睨めっこしながら
桧の林を抜け 鹿よけネットに沿って
一瞬凍りついたり
倒木を乗り越えたりしながら
十石山 尾払山の2座をピークハントして戻ってきました。
のんびりムードの山歩き
皆さん おつかれ様でした
時にはこんな山歩きもいいね!
下山後のコーヒーと自家製シフォンケーキ 美味しかったです!
さつきさん いつもありがとうございます。
江川ダム周囲2座のピークハントに参加しました。
作業道歩きあり、びっくり急登あり、鹿よけネット沿いの尾根歩きあり、倒木跨ぎありのコースを
ダム湖越しに古処山や馬見山の稜線を眺めながら、楽しく歩きました。
恒例の下山後のお茶会もとっても楽しかった。
お疲れ様でした。
また、よろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつも賑やかで楽しい一日を過ごせ感謝しています。皆様と歩き元気が出ます。又簡単ルートは宜しくお願い致します。
とても一人では歩けない 歩きたくないルートを
みなさんとご一緒できて楽しい時間でした。
同級生なので 負けないように頑張ろうと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する