記録ID: 7846279
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦アルプス西半分 新沢BS~大桜・仙元山~風早橋BS
2025年02月25日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 379m
- 下り
- 401m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは 風早橋BSからJR逗子駅行きバス多数 |
その他周辺情報 | 東逗子駅近くの銭湯あづま湯さんはきれいでオススメ。 駅前のカフェでおいしいコーヒーをいただきました。 |
写真
装備
個人装備 |
レインウエア
|
---|---|
共同装備 |
コーヒー・ガスバーナー
|
感想
おともだちハイキング会5回目は なかなか行けなかった三浦アルプス。田浦駅から全部歩くのはちょっときついので西半分とした。ところが起点に選んだ新沢バス停から栗坪・尾根上の栗坪分岐を通る道がめちゃくちゃわかりにくい。ヤマレコの自動入力ルートに掲載されているので 甘く見ていた。軌跡を見れば3回も間違えて引き返している。おそらく20分浪費。
三浦アルプス尾根上に出てもこのルートはなかなか手強い。累積標高で見ればたいしたことはないのだが 次々に現れる細かく厳しいアップダウンに みんな閉口していた。しかし、タブやツバキを優先樹種とするいわゆる照葉樹林の尾根道は美しい。また最後の仙元山からの相模湾・富士山の眺めは何回見てもいいね。これに懲りずに また行きましょう(^o^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する