記録ID: 7844985
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
伊豆三山歩いたけど💦葛城山は微妙〜😑山頂エリア有料😩
2025年02月25日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:21
距離 14.9km
登り 1,081m
下り 1,098m
11:12
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
なんと三島駅から上野東京ラインが始発で出てた😆 大仁駅トイレは純和風😅歩いてたらセブンとローソンがあるのでそこでトイレがいいかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
楽しいハイキングコース。 しか〜し。。葛城山山頂は2024年11月から2,500円の有料です😡ありえない🤬いのちゃんかなりご立腹😥写真にもあるけど、下りのロープウェイを使おうが使うまいが変わらず2,500円😠山頂エリアに入るだけで2,500円😤ハイカーを馬鹿にしてる。 |
その他周辺情報 | 特に無し |
写真
大仁(おおひと)駅でございます✨昨日の原木(ばらき)駅にはトイレなかったからありがたいけど、ここは純和風トイレです。この先セブンとローソンがあるので無理して入る必要なかった😵💫
その道進んだらゲートが。。😑オレンジのやつです。いのちゃんは向こうからやってきて、柵を越えてきた。ここはまだ有料エリアじゃないみたい。物資荷揚げ用道路。気を取り直して山頂目指します🔥😄
へ❓❓❓なにこれ❓😭インターホンピンポン押して従業員と話す。へ❓2,500円❓どういうこと❓下山でロープウェイ使わなければ安くなるの❓ならないってさ。。エリアに入るだけで2,500円ってはっきり言われた😵💫要約すると2,500円払わないと山頂には行けない🤬なんて日だ(笑) もちろん払わず退散💦適正価格は500円でしょっ❗?😤
撮影機器:
感想
昨日ちょうど伊豆箱根鉄道の経営について選択と集中に感服したところでした✨
が、しかし本日は一転。。ハイカーを愚弄するような経営手法。。
ロープウェイ利用者と非利用者を区別し入園料適正化、入園料を登山口に記載する、ホームぺージにも記載する、外国人のために英語併記。いつの日か実現できることを心より願っております😚
すべての受験生へ🎵エールを送ります🥳
大成功を祈念しております😊
必ず春は来る🌸
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人
大仁は長嶋さんの自主トレ場所だったと思います。
ですね🙄ロープウェイは往復3,500円だそうですよ❗?なかなか強気でしょ😅
そうでしたね〜自主トレから絵になる方でしたね✨天性のエンターテナー🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する