記録ID: 7842310
全員に公開
講習/トレーニング
関東
江戸城の天守台に登る 大手町→皇居東御苑→神保町
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:15
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 22m
- 下り
- 24m
コースタイム
天候 | 抜けるような快晴! 午後3時以後北風が凄い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
GOAL……地下鉄半蔵門・三田・新宿線、神保町駅まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 皇居東御苑の入園可能日はHPでご確認を。 基本、月曜と木曜は休みです。祝日はOPEN。その場合翌日が休みとなります。 皇居一般参賀開催日も、皇宮警察のマンパワーをそちらに割くため休みです。 入口では荷物検査があります。刃物・アルコール・爆発物など持ち込み不可です。 |
写真
01. 世の中は三連休ですが、自分は仕事に追われ……今夜は怪社の近くで泊まり。とはいえ何とか時間を作り、「東京半日ゆる登山」の一座として指定されている江戸城天守台を押さえておこうと思い、千代田線に乗って大手町駅にやって来ました (普段も出社日は大手町を経由してますが……^^;)。
10. ここまで早咲き系の桜がもたついた年は、最近では余り記憶がございません (汗
と思いきや、レコ作成中に見ているニュースによると、今年の東京の染井吉野開花は3/22ってマジっすか?……信じられません。
と思いきや、レコ作成中に見ているニュースによると、今年の東京の染井吉野開花は3/22ってマジっすか?……信じられません。
感想
仕事が詰まり気味だったこの2月……連休も自宅にこもってたまった仕事をぼちぼち処理したり確定申告の書類を作成したりしていたのですが、仕事の修羅場が終わった後に予定している遠征に備えて、少しでも良いので歩いておきたい……。
そしてそういえば、ザックカバーとスパッツが見当たらない……。あれれ、どこへ行った……? 遠征で雨予報が出てしまった中、なければ買い足さなければ (滝汗)。
そこで、仕事の修羅場に備えて怪社近くのホテルに前泊するついでに、「東京半日ゆる登山」の一座として指定されている江戸城天守台がある皇居東御苑を、スーツ姿でウロウロし、神保町の石井スポーツ登山本店をゴールとしました。
まぁ都心のど真ん中を短時間のんびり歩いただけですので特筆することはありませんが、とにかく寒かったこの冬、梅や桜の開花が遅れましたので、ようやく本格的に咲いている光景を眺めて、もうすぐ春♪と感じられたのは良かったです。また、空が本当に抜けるように真っ青ですと、大手町のビル群に囲まれた江戸城=皇居東御苑の風景もやっぱ映えるよな、と思いました。
以上、スーツ姿でほんのちょこっと歩いただけのレコですが、ご覧頂きありがとうございました m(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する