記録ID: 7841882
全員に公開
山滑走
芦別・夕張
イルムケップ山 BC
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 682m
- 下り
- 680m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:28
距離 10.9km
登り 682m
下り 680m
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
兼用靴
スキー
ストック
シール
厚手靴下
インナー手袋
アウター手袋
テムレス
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー(フェイス)
登山靴(スキー靴)
ザック
行動食
非常食
飲料・ 水筒(保温性)
GPS/地図(地形図)
ヘッドランプ
保険証
携帯
カメラ
スノーシュー
雪崩ビーコン
スコップ
ゾンデ棒
エマージェンシーシート
アイゼン
スキー板
|
---|---|
共同装備 |
ソフトシェル上下
長袖シャツ
手袋
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
バラクラバ
ザック
鋸
地図(地形図)
コンパス
笛
ナイフ
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯電話
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
メタ
コッヘル
ガスストーブ
ヒトココ
|
感想
美瑛遠征・予備計画の1つとして、帰り道のイルムケップ山へ。
長いなだらかな尾根歩きは前日のスノーモービルのトレースで、行動開始してすぐに単独行が2台往復活動。さらに山頂では音江山から縦走してきたPT4〜5台が集まっていました。帰りは予定通り沢底の滑れる範囲まで、これがたったの200mの高低差ながらも大変良く、皆楽しめたようでした。1名北海道遠征の最終日に相応しく、良い思い出になれば良いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する