記録ID: 7836728
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾駅から南高尾・大垂水峠・弁天橋経由相模湖駅
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 874m
- 下り
- 838m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:17
距離 20.9km
登り 874m
下り 838m
11:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 |
写真
感想
既に年明けから1ヶ月半が経過してしまい、久しぶりに体重計に乗ったら2キロ増えてしまっていたので、重い腰を上げ登山に行くことにしました。
高尾駅をスタート。
当初は、高尾ハートルートを歩こうかなと思っていましたが、途中で相模湖方面に行きたくなり大垂水峠から下りことにしました。
ただ、大垂水峠から徒歩で下るのは、初めてでした。
思っていたより歩道があり、この時期雑草も生えておらず安全に降りられました。
途中でなかみせというスーパーマーケットに寄りたいと思い、国道20号線からそれました。
スーパーで買い物をし弁天橋経由相模湖駅へ向かいました。弁天橋からの登り返しは、いつもきつく感じますが、今回も結構きつく感じました。。
相模湖駅に行きたかった理由の一つが、現在無料の中央線グリーン車に乗ることでした。思いのほか混んでおりどうにか座れました。
今回の山行は、思いのほか歩けましたが、途中でいつもはないふくらはぎが攣りそうになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する