記録ID: 7834051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山から西岳へ周回
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:14
距離 11.6km
登り 1,312m
下り 1,307m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山道専用駐車場 雪なし、登山口より少し先まで チェンスパ無しでいけます |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースあり雪が締まっていて とても歩きやすい チェーンスパで行けました トレース踏み外すとツボる((((;゚Д゚))))))) 編笠岳山頂付近 風強し、岩場は凍っております チェーンスパで引っかかる事なく歩きやすかった |
その他周辺情報 | おこっと亭 美味しいお蕎麦食べれます ただし、15時ラストオーダー |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
レジャーシート
水1.3
おにぎり1
非常食
絆創膏、テーピング
ヘッドライト
笛
テッシュ
湿布
雨具一式
ダウン
ストック
チェーンスパイク
スパッツ
アイゼン
ピッケル
コンパス
地図
充電器
手袋
毛糸の帽子
ゴーグル
サングラス
ワカン
|
---|
感想
いつ行っても
オールスターは素敵でした
今日は西岳周回コースで
ぐるっと
いやー寒い一日でしたが
景色は最高でした
北信や日本海側は相変わらず冬型の天気で大雪です 諏訪地方はカラカラの晴天で申し訳ないくらいです さて、この冬一番の寒さですよ〜 氷点下二桁! 手先足先が暖まらない 今回はアイゼンでなくチェーンスパイクで登り下り、富士山、南アルプスがとても綺麗に見る事が出来最高でした〜 編笠岳下り青年小屋のキャンプ場地で腹越しらいその後西岳へ…
山頂は随分混んでいましたが初めての山は良いですね〜 帰りは脱兎の如く駐車場
小腹が空いたので地元の蕎麦屋で美味しい蕎麦、ビール🍻いただきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する