記録ID: 7832372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
皆野アルプス(破風山)
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 987m
- 下り
- 1,006m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:00
距離 13.7km
登り 987m
下り 1,006m
13:07
天候 | 快晴(正午頃から風強め) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大渕登山口から前原山への前原尾根コースは、最初の急登に落ち葉の堆積が登山道にあります。滑り易いので注意しましょう。また山道は登山者が多いこともあり、道標も含め整備されています。ただ、切り立った崖やヤセ尾根、岩場登りなど危険箇所もありますので、確実に脚の置き場などを考えて歩きましょう。因みにここ最近の寒波で、積雪があるのかと思って、チェーンスパイクを持参しましたが不要でした。 |
その他周辺情報 | 駐車場や登山口などに結構トイレがあります。休憩する東屋なども山中にありますので便利だと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
トレッキングポール
チェーンスパイク
グローブ
|
---|
感想
土曜日が仕事だったので今回は、日曜日に。登山者が多くなることを考えて6時半過ぎに駐車場へ到着し、ペースを上げて破風山へ。登山中に2回も獣の落ち葉や草木をかき分ける音を聞きました。熊かと思い身構えましたが姿を確認出来ず。多分イノシシではないかと思いますが、わからずじまい。それはさておき、破風山山頂からの眺望は最高でした♪今度挑戦する武甲山や両神山が近くで見られて、暫く見惚れて、山頂から移動するのが勿体ないと思うほど。岩場登りなどバリエーション豊かで楽しい登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する