記録ID: 7832147
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
阿智セブン 南沢山・横川山 ふるさと村自然園からピストン
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 794m
- 下り
- 794m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からしっかり雪があります。私は全行程12本爪アイゼンで歩きました。南沢山~横川山の区間も雪が締まっているので踏み抜くことなく歩けました。ただ、西からの風が冷たく、顔を覆うバフとフードをかぶって防寒しました。その他、危険個所は特にないと思います。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉♨️は2日続けて湯ったりーな昼神へ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
阿智セブンサミットの6座目の南沢山です。数週間前に富士見台高原に登った時は真っ白で何も見えませんでしたが、今日は快晴☀️で素晴らしい景色が見れました。たくさんの人が登っていて人気の山ということがよくわかりました。
残る1座の高鳥屋山は、雪がなくなったころに行ってみようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する