記録ID: 7831377
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笹子雁ヶ腹摺山〜お坊山
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:36
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,207m
- 下り
- 1,207m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:34
距離 13.2km
登り 1,207m
下り 1,207m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
笹子駅〜笹子雁ヶ腹摺山〜米沢山〜お坊山〜棚洞山〜入道山〜笹子駅
始発電車で笹子駅6:06着。しばらく甲州街道を歩いて新中橋から入山。急登がちだけど登山道は歩きやすい。登るにつれ富士山が頭を出して来るが、樹林越し。笹子雁ヶ腹摺山直下の反射板まで登ると富士山が綺麗に見える。山頂からの富士山は樹林越し。一旦降ってお坊山へ向かって登り返し。米沢山手前の展望地は絶景が広がり、富士山と歩いてきた笹子雁ヶ腹摺山をしばらく鑑賞してからお坊山へ向かう。お坊山は南アルプスと八ヶ岳が眺望できた。ログを繋げたかったけど、滝子山への登り返しは辛そうなので大鹿峠には向かわず、棚洞山経由で下山
道中の笹一蔵元で日本酒とお猪口を購入してから笹子駅到着でゴール
登山道では一人もすれ違うことなく、久々の完ソロ山行。景色も堪能できて今日も満足!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する