記録ID: 7828039
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
笹谷峠 スノーハイク
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 373m
- 下り
- 34m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 5:01
距離 5.5km
登り 373m
下り 34m
天候 | 標高800mあたりから風が強く吹いて、雪も降っていました。上の方は寒くてバラクラバがあって良かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はとにかく多かったです。ガードレールが完全に埋まっているところがほとんどっした。雪が締まっていたからあまり沈まないで割とスムーズに進めました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
歩くスキー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
久々に長いスノーハイクに行けました。ひたすら歩くのがやっぱり気持ちいです。上の方は強い風があって、深い雪溜まりもありましたから、スノーシューの道を何回かショートカットとして使いました。
山商の小屋でインナーを着替えてお美味しいご飯をいただきました。途中からさらに上からスノーシューで戻ってきた5人家族も入りました。すごいタッフな小学生でしょう。
いい感じに疲れました。シダさん、ありがとうございました。
(帰りのコースは、なぜか記録されなかったです。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する