記録ID: 7825906
全員に公開
ハイキング
奥秩父
四阿屋山
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:55
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 3:30
距離 11.7km
登り 1,302m
下り 1,300m
12:47
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
500円支払い現金のみ。バスは満員。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
福寿草園あたりは多数の道あり。地図にないルートあり。標識は頻繁にあるので迷うことはないが思ったルートと違った道を歩いてしまった。山頂近くは急坂、岩場鎖あり、思ったよりも長いし急でかなり大変。山頂は狭い。 |
その他周辺情報 | 日帰り湯:両神温泉薬師の湯、国民宿舎両神荘 |
写真
感想
寒いとの予報でしたがさほど寒くなく歩いている間は青空でよい天気。思ったよりも急坂だし、山頂手前はかなり厳しい岩場鎖場でこわかったです。山頂からは両神山がきれいに見えました。下りは福寿草園では黄色のかわいい福寿草や蝋梅が咲いていてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する