記録ID: 7814350
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
西岡水源池〜焼山
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 268m
- 下り
- 266m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:20
距離 13.0km
登り 268m
下り 266m
10:54
5分
スタート地点
16:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程トレースあり、ツボ足で行けました。 |
写真
感想
骨折でしばらく休んでいました。前日の診察で、仮骨が出来はじめているので軽いハイキングならしてもよい、過保護はよくないのでむしろ推奨と医師に言われてリハビリ散歩をしました。
1周目は追い越された方に足を引き摺っていると言われるくらいぎこちなかったですが、2周目からは休みすぎた筋肉が目を覚ましたのか可動域が広がり、片足を庇う癖もとれて普通に歩けるようになりました。少ない標高差で長距離を歩けるのでリハビリにはよいコースだったと思います。
水源池の周辺ではかわいいシマエナガを間近で見られましたがカメラを忘れて撮れず残念。大砲のようなレンズを構えた人がたくさんいました。野鳥撮影によいところのようです。
本格的な復帰はまだ先ですが、来週から少しずつ運動強度を上げゆこうと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
緩やかとは言え13kmとはリハビリ始めで歩く距離ではないと思いますが、まぁ、順調に回復されているご様子で何よりです。
本格的な山復帰はまだしばらくかかると思いますが、また元気なお姿をヤマレコで拝見させてください。楽しみにしています。
という私も先週、凍結路面で派手に転倒して腰を痛めてしまいましたが・・・
嬉しくてつい歩きすぎてしまいましたが、その後は痛みもなく快調で骨折していることを忘れてしまいそうなほどに回復しています。とはいえそんなに早く治るはずもなく、山スキーは6週間待てと言われているのであと3週間は自重します。
wajiさんも腰を痛められたとのことで今週はお休みだったのでしょうか。お大事になさってください。
私もwajiさんの山行記録を楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する