記録ID: 781214
全員に公開
トレイルラン
四国
二回目の千羽海崖トレラン試走
2015年12月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 693m
- 下り
- 738m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:41
距離 16.2km
登り 693m
下り 752m
8:33
221分
スタート地点
12:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険ではないです |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
笛
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
剣山山系にもやっと雪が積もった
雪山も行きたかったけど、今日は四国霊場23番札所の薬王寺にお参りに行くので雪山はお預け。
日和佐に行くのだから千羽海崖トレランのショートクラスの試走をしておかなくてはもったいないと思い、二回目の試走に行って来ました。
前回と同じく、日和佐駅から汽車に乗りスタート地点のある白沢の近くの山河内駅まで行くので切符を買いに行くと、別のランナーさん二人が切符を買っていた。その方達も目的は同じ! すぐに仲良くなれて御一緒させていただくことにした。 話しているうちに、知り合いの知り合いと知り世間は狭いなと思った。
山河内駅からトレイルに入るまでは、ゆっくりと三人で走り、トレイルに入ってからはマイペースで走ったり歩いたり。
天気もよくて気持ちよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する