記録ID: 7811650
全員に公開
ハイキング
近畿
嗛間丘(ほほまのおか)歴史散歩
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 123m
- 下り
- 130m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
日本書紀によると、大和を平定した神武天皇は掖上の「ホホ間の丘」に登って国見をされ「妍哉、国を獲つること(なんと素晴らしい国を得たことか)。内木綿の真乍き国といえども(狭い国ではあるが)、なお蜻蛉(あきつ=とんぼ)の臀占(となめ=交尾)せる如くあるかな(トンボが交尾して連なっているように山々に囲まれたところだ)」と宣い、これによって日本の国号「秋津洲」の名が誕生したとされていて、国見山はこの丘の実在の地と言われています。
御所市HPより
御所市HPより
撮影機器:
感想
京都食べ歩きから帰ってきて
自宅でくつろいでスマホ眺めてたら…
先週は なら瑠璃絵、今週は京都。
2週連続で遊んだから、明日はゆっくり
するんやろ⁈
だから、明日の夕方荷物再配達を
連絡したから受取り宜しく~!と😳
先を越された😱
明日何処の山に登ろうかと考えていたら
明日の夕方に予定入れらてしまった😱
大峰・吉野辺りを考えていたが
雪山は泣く泣く😭諦めて、
以前から気になっていた国見山へ
歴史散歩楽しんできました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する