記録ID: 7808860
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
金山 鬼の架け橋と早春の妖精達
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:16
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 334m
- 下り
- 332m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備が、されて 概ね歩きやすいです。 |
写真
感想
そろそろ春の山野草達が開花しては
おらぬかとソワソワしだし今日は、
昼から晴れると言う事で金山を登る
事と絡めて丹波に、やって来ました!
金山はと言うと以前より再訪したい
お山で、来る機会をうかがっていました
金山は、やはり良い感じでした。
下山後は、追手神社にお花鑑賞しに
行きましたが、スポットには蕾すら
確認出来ず気配も感じなかった💦
どうやら勇み足だった様です😱
このままでは帰れないので青垣迄行く
事に、しました。
青垣では節分草祭りが、開催中で
沢山の方々が、カメラを持ち楽しんで
おられました。
私も撮影出来てヤレヤレでごんした。
これからは、益々チャンスが待っている
ので楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
金山に行かれたんですね!
私は3月1日に行く予定です
セリバオウレンやユキワリイチゲはまだ咲いていませんでしたか?
これからは早春の可憐なお花🌸が楽しみですね!
いよいよ冬眠明けですね〜😁
今年は、昨年より開花が遅れて
いる様です😵
しかし3月ならおそらく大丈夫
でしょう😏
早春のお楽しみ沢山楽しみましょう
私ももちろん それでは✌️
沢山の節分草、ありがとうございました。
力強く、可憐に咲いている様子を見られて嬉しくなりました。
私は少し体調を崩し(心配無用、普通の風邪です)今週はおやすみです😪
横になって、皆さんのレコを拝見して過ごすとします。
山登りに必要な資源は時間、お金、体力の順だとおもっていましたが、こんな時はやはり体力の大切さに気付かされます。
それではまた来週🙂
風邪ですか 温かくなったり
冷え込んだりとややこしい季節
です😱
自分も、先週怪しい状態になり
早目の対処で、回避出来ました😷
今日の花達が、お見舞いに成れば
幸いです!
来週の復活を、お待ちしてます😁
それではお大事に😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する