記録ID: 7807429
全員に公開
雪山ハイキング
東海
雪の急登 [湧谷山] 〜岐阜県揖斐郡〜
2025年02月15日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:20
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 804m
- 下り
- 803m
コースタイム
天候 | 快晴♪ [ 2℃ 〜 山頂 10℃ ] [風なし] [日の出 6:36 / 日の入 17:43] |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
→ 西へ向かいすぐを右手に曲がると、 道路の左手側に 10台ほどの駐車スペースあり。 (車道の雪はきれいに除雪されていた) |
コース状況/ 危険箇所等 |
[湧谷山] わくたにやま ・ひたすら急登が続く。 ・今日の雪の量だと、わかんより 浮力のあるスノーシューのほうがいい。 |
写真
装備
個人装備 |
わかん
|
---|
感想
道の駅「さかうち」にて、sango さんに聞いた。
「あれ、正面から直登するの?」
「そうです」の返事。
ルート図をきちんと読んでいなかった、、、
登山開始と同時にわかんを装着。
歩き始めから沈み込みが深い。
sango さんのスノーシューのあとを
歩いているのにもかかわらず
わかんは、踏み込んでは深く沈み、
踏ん張っては深く沈むを繰り返す。
延々と続く急登で、
先行するsango さんから大きく後れをとる。
「大丈夫ですか〜」の上からの声、
「大丈夫〜」と明るく返すが、、キツイ。
空は青い。
どこまでも、延々と続く急登が楽しかった♪
/////
2日前の 2/13 (木)の夕方に
sango さんからLINE。
[わくたにやま] の計画書が届く。
明日は、藤原の予定だ。
2日連続の山となる。
sango さんには、そのことは伝えず
「了解」と返信した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する